東京で出会う仲間たち


こんばんは

ギタリスト作編曲家の安藤力です🎸


今日も今日とて制作に全力を注いでいたためブログを更新し忘れていたことを白状します。

朝4時まではまだ前日扱いという自分ルールでいきますね。よろ!


そうそう前回イナダミホさんのライブレポート的なもの書いたらアクセス数が倍ぐらいになってました。ありがたい。


<イナダミホ/いいこと>



昨日おもしろくて嬉しい偶然がありました。

先日上京してきた中山大之くんが新代田crossingへライブを見に行ったんですって。

その後Twitterで


-中山大之twitterより引用-

今日も仕事終わり、誘って頂けてライブ観に行ってきた。 特に中野清花さん。めっちゃくちゃ良かった。 俺があんな風になろうとしてもきっとなれへんのやろけど、自分なりの自分らしさ早く見つけたいなって思ったなぁーー。。


とつぶやいていました。

中野清花嬢は年に数回"中野清花×あんどうりき"というユニット?をやっているのです。

先日ちょうど清花嬢に大之くんの話をしたばかりでした。

清花嬢はその話の人物と大之くんが同一人物だとは認識していなかったようですが☕️


<中山大之/ほくろのうた>



ちなみに大之くんは昨年小川剛さんと大阪のライブハウスで共演してその日に私の話をしてくれていたようです。

そんな剛さんが今日は清花嬢とライブをしていました。

清花嬢とは先月剛さんのライブを一緒に見に行きました。ちなみにその会場にいたのはイナダミホさん、と吉村かおりさん←かおりさんもサイコーな音楽家なのですが説明は割愛。

ここがHPなのでかおりさんの事はこちらから👇

<吉村かおり/balloon>



その会場には以前共演したしながわまりなさんもいたようで。

ちなみにしながわさんとこれまた数回共演した井野洋樹さんが共演した映像が素晴らしかったんです👇

井野さんやっぱ素敵です。もちろんしながわさんも。

YOGURT-poohを学生の頃にHMVの小冊子で知った頃の自分が重なって初めて会った日はなんだかワクワクしたなぁ。


<井野洋樹 feat.しながわまりな「春の嵐」>


清花嬢も大之くんも二人とも初東京ライブの日に出会ってるんですよ。

なんだか胸があつくなります。

離れていても仲間だし、近くにいたらもっとふれあえる仲間だし。


ちなみに前回"中野清花×あんどうりき"をやった日

"ふれる"の縁さんが清花嬢をとっても頭のいい人だと言っていた。

確かに清花嬢は頭がいい。そして柔らかくあたたかく芯が太い。

中山大之くんにも似たようなものを感じた。


<ふれる with あんどうりき/home>



実は清花嬢が昨日大之くんの歌を聴いたようで気に入っていた模様。

気にいると思ったよ!


ちなみに大之くんと出会った日にサポートしていたのが

"きっとラット"なんですねぇ、今二人はウカスカジーのツアーに1年ぶり二度目の同行してるようです⚽️

いつも思うんですきっとラットのケイくんの成長ぶり。

彼はシンデレラボーイって言われることが多いけど、

努力努力努力分析勉強努力努力の人間なのでチャンスをつかんで当然なんですよ。

新曲の歌詞もすごく良くてラララの段階から知っている身としては鳥肌モノなんですよね。



<きっとラット/バナナ>


とまぁこんな風につながってつながっているんですね。

東京に来て13年目なのですがつながりで生きてきた気がします。

もちろんその中にはもう会わなくなってしまった仲間もたくさんいます。

むしろ会わない人の方が多いんじゃないでしょうか?

共演した人、話した人、サポートした人、一緒にバンドやってた人、一緒バイトした人

などなど、やっぱりそうだ会わない人の方が多いや!


そんな中で共に音楽を奏でて、笑いあって語りあえる仲間たちは奇跡ですね👏

今日書いた仲間たちはほんの一部ですが素敵な仲間たちです。


このブログに影響力なんてないけど1人にでも音楽はやっぱりいいなぁと思ってもらえたら最高です。


今日の曼荼羅での中野清花嬢は最高のライブをしたらしい。

おめでとう。

あなたは素敵な人だ💐




じゃあおやすみなさい。



RIKI ANDO official web site

安藤力(あんどうりき)は声も背も高いギタリスト、腰は低く。ギター、作編曲、音楽講師、ぬい撮り Lo-Fi Hiphop/Chill beat シリーズ Nakayama Daishi,齊藤夢積,etc...

0コメント

  • 1000 / 1000