しんごうきょうだいのにちようび/もとやすけいじ

こんにちは

ギタリストで作編曲家の安藤力です🎸💻


昨日はまえがきで書いていたきっとラットのインスタライブのことから派生して

本題を超えてしまいましたので今日こそ本題を🔥

2日連続で更新するなんて初めてかもしれません。

もうなくなってしまったサーバーで書いていたブログではあったかもしれませんが、

インストユニットをやっていた頃に使っていたHPのサーバー。

気がついたらなくなっていました...やはりドメインは自分で取得するかAmebaさんに限りますね(笑)



さて

昨日吉祥寺のcafe"キチム"さんにお邪魔してきました。


その理由はこちら




もとやすけいじ しんごうきょうだいのにちようび 原画展


こちらを見るために。





実はもとやす先生は古い友人だったのです㊙️

今から約10年前、もっと経っているのかも....


モトヤスくんは美大生

私はアルバイトに明け暮れていた THE フリーターという名のドリーマー

互いに夢を追いかける20歳前後だったわけです


当時は会えば挨拶を交わしたり、少しお話しするくらいで遊びに行ったりはしたことなくて

そこまで互いのことは知らなかったんではないでしょうか?


私ごとではありますが当時新潟から上京してから2年くらいですかね〜?

音楽活動はしてはいたのですがまだ高校生の遊びの延長くらいの活動で、

夢に向かっているとはいえ半分遊び半分で生きていた気がします。

今思うとそこまで練習していなかったし、本気でものづくりをする辛さに本気で向き合おうと

しなかったと思います。

音楽をやりに周りの期待を背負って出てきてるのにお金ばっかりたまって経験値や努力をためてなかった!

その1年後くらいに強烈な危機感を感じて音楽の学校に入学したのですが🎓

ま、バイトばっかりしてたのでお金はあったのでね(笑)



その後モトヤスくんと会うことはなくその後発達し出したSNSでも絡みはなく,モトヤスくんもmixiとかやってたかなぁ?💻mixiのパスワードもうわからないからログインできぬ。


モトヤスくんとは会わずともその頃によく遊んでいた共通の仲間とはその後も一年に何回も会っていました。いつからか定例BBQ会みたいのもできて学校の仲間ではないのに10年以上のおつきあいになっていきました。

みんなそれぞれ全然別の業種で頑張っています👟

気がつけば30を過ぎてよりいっそう輝いています。


そして2018年1月

BBQメンバーのグループLINEに一枚の写真が。

おかずクラブの二人に絵本を持って挟まれて笑う見覚えある青年が!

「これってあのモトヤスくんだよね?」

我々は騒然となりました。

間違いない。まさかモトヤスくんが絵本作家になっていたなんて!!!!!!!!💐

友人が出版社さんのTwitterを見ていたらたまたま発見したそうで....


あれから半年

新作の"しんごうきょうだいのにちようび"の原画展を開催するとの知らせが届きました。

都合のついた仲間3人でドキドキしながら吉祥寺のキチムさんへ。

階段を降りるとそこには変わらないモトヤスくんの顔が👏


「久しぶり!!」


10年の時も経ていますがきちんとそれぞれ覚えていてくれて

私が当時組んでいた遊びのコピーバンドの名前も覚えてくれていました(笑)


他のお客様いらしたのでそんなにゆっくりとお話しすることはできませんでしたが

離れていた10年の時を埋め始めるには丁度いい時間だった気がします。


平日は道路の安全のために信号機で働くしんごうきょうだい達

日曜の歩行者天国の時に遊びに出かけるのです

クスッと笑えて可愛らしくて色合いが素敵なおはなし




<絵本塾出版>さんから出ている"しんごうきょうだいのにちようび/もとやすけいじ"


他にも2冊出版されてます

HP見つけた!!!


昨年くらいからギターと並行して音を作るお仕事をさせていただいております💻

作りながら

"いつか絵本やイラストにやさしくてかわいい音楽をつけたいな"

と思うようになりました。


そんな時にもとやす先生との再会。

七夕の出来事でした🎋


お互いのフィーリングがかみ合えばになることではありますけれども

私はモトヤス君の作品にえらく心をつかまれたのでなにかできたらなぁ〜

と思っています。

言わなきゃ実現しないのが人生ですしね🌞



実はこういう日を迎えるために

自分で話をその日その日の気分ですが考えて

BGMを合わせてみたりしていたのです

よかったらのぞいてみてください


実は"ぬい撮り"にも手を出していたりして

https://youtu.be/6mrJz9-O3xc




いろいろつながる時が一気にくるから

その時までにきちんとした準備を



今日も素敵な1日を 💐





RIKI ANDO official web site

安藤力(あんどうりき)は声も背も高いギタリスト、腰は低く。ギター、作編曲、音楽講師、ぬい撮り Lo-Fi Hiphop/Chill beat シリーズ Nakayama Daishi,齊藤夢積,etc...

0コメント

  • 1000 / 1000